年: 2018年の記事一覧
-
ハウストレーニングを身につけるメリット
ハウストレーニングを身につけると生活しやすくなります。 室内飼いの基本 ハウス(クレート)トレーニングとはゲージやクレートの中でリラックスして休む習慣をつけるための取り組みのことです。犬を室内で飼育する場合は基本となるし […]
-
ドッグカフェで落ち着いて過ごすには?
憧れの『カフェでの優雅なひと時』に少しでも近づくために出来ることは何でしょうか ドッグカフェで優雅なひと時…のはずが⁉ 最近は愛犬を連れて入ることが出来る飲食店、いわゆるドッグカフェも増えてきました。愛犬と […]
-
愛犬を乗せて車でお出かけ…窓は開ける?閉める?
愛犬を乗せて車で出かける時、窓は開ける?閉める?について。 目の前に急にワンコが出現 その前に、車の窓と犬に関する、僕の実体験をお話します。バイクで移動していた時のこと。 信号で車と並んで停車しました。すると右手前方の助 […]
-
若い時の散歩習慣が将来の寝たきり防止に
若い時の習慣が年老いてから影響するのは、人も犬も同じです。 散歩は大切だけど時に面倒 毎日の散歩。愛犬の運動やストレス解消のためにも欠かせない日課です。必要なことなのは分かっていても、日によっては 面倒くさいな 時間がな […]
-
愛犬との遊びで飼い主もストレス解消⁉
愛犬との遊びは飼い主さんにもプラスになります。 遊びは愛犬に良いだけじゃない ボールやオモチャで遊ぶ 広場やドッグランで思い切り走る といった遊びや運動は、愛犬の運動不足・ストレスの解消に役立ちます。 遊びをお勧めしたり […]
-
オモチャで遊ぶ時のコツ ~オモチャをどう動かす?~
オモチャ遊びをもっと楽しませてあげましょう。 オモチャ好きな子は飼い主さんも楽ちん 愛犬の運動やストレス解消のために、 ぬいぐるみ ボール ロープ といったオモチャで遊んであげる方も多いと思います。 オモチャを投げれば走 […]
-
ご飯の順番は飼い主より先?後?
「愛犬のご飯は飼い主が食べ終わってからあげるべき」は本当? ご飯を食べる順番は飼い主との関係に影響する? 『上下関係をはっきりするために犬のご飯は飼い主が食べ終わってからあげた方が良い』という話を見聞きしたことがあるかも […]
-
苦手なこと(怖いこと)の克服・改善に取り組んでみよう
苦手な物(こと)を克服することは、色々とメリットがあります。 苦手は誰にでもある 多くの愛犬がなにかしら苦手なこと(怖いこと)を持っていると思います。苦手なものとしてよく聞くのが 足拭き シャンプ […]
-
散歩での引っ張り癖を何とかしたい! ~『元気』と『嬉しい』を発散させる~
散歩中の強烈な引っ張りに悩む飼い主さんに。 毎日のことだからこそ悩みも深い 愛犬との生活の中で日々の日課となるのが散歩です。そんなお散歩に関する悩みの中で多いのが、 『グイグイ引っ張られて困る』 というものです。 引っ張 […]