湘南・大磯発:犬のしつけヒント集

  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • オリジナルスタンプ
MENU
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • オリジナルスタンプ
  1. ホーム
  2. 感情

タグ: 感情の記事一覧

  • 飛びつき対策 ~まず喜びを発散させてあげる~

    ちょっと変わった(?)とびつき対策のご提案。 多くの『被害者』を生み出すとびつき 元気がいっぱいな若い子で多い悩みが、『嬉しくて人に飛びつく』というものです。 トイプードル ミニチュアダックスフンド チワワ 等の小型犬種 […]

    2018-11-19 / とびつき, 問題行動 / とびつき, なでる, コマンド, マッサージ, マテ, 人好き, 伝える, 元気, 嬉しい, 座れ, 思い切り, 悪気ない, 感情, 抑え切れない, 無視, 相手にしない
  • 褒める時は『声を高く』を意識する?

    「高い声で褒めてあげよう」ってよくいうけど、実際はどうなんでしょうか。 褒める時はどんな気持ちになってる? 愛犬を褒めてあげる場面としては 言うことを聞いてくれた時 何かを我慢てくれた時(足ふき、耳掃除、等) 新しいこと […]

    2018-11-04 / コミュニケーション, 飼い主 / わくわく, テクニック, ポジティブ, 伝える, 声を高く, 嬉しい, 感情, 楽しい, 気づきやすい, 気持ち, 素直, 自然と高くなる, 褒める

最近の投稿

  • 出張トレーニングで気をつけたいこと
  • グループレッスンで気をつけたいこと① ~周りと比べ過ぎない~
  • 時には“オヤツをあげない勇気”も必要
  • 食事を邪魔されないためには?
  • 「楽しい」とセットにすれば覚えたことも忘れない

最近のコメント

  • 預かりトレーニングって何? に ドッグトレーナーRYO より
  • 預かりトレーニングって何? に 永塚尚代 より
  • ご飯の順番は飼い主より先?後? に 食事中を邪魔されないためには? – 湘南・大磯発:犬のしつけヒント集 より
  • 車に乗せる時はゲージの使用がお勧め に 愛犬を乗せて車でお出かけ…窓は開ける?閉める? – 湘南・大磯発:犬のしつけヒント集 より
  • 甘噛みの正体が分かれば対策も出来る! に 甘噛み対策 ~『噛みたい!』欲求を発散させてあげる~ – 湘南・大磯発:犬のしつけヒント集 より

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

カテゴリー

  • おすすめ
  • お出かけ
  • とびつき
  • オヤツ
  • グループレッスン
  • コミュニケーション
  • ストレス軽減
  • トイレトレーニング
  • トレーニングのスタイル
  • ドッグカフェ
  • ドッグトレーナー
  • ドッグラン
  • ハウス/サークル
  • マナー
  • 依存症・分離不安
  • 健康
  • 全般
  • 出張トレーニング
  • 動物病院
  • 動物病院
  • 友達
  • 問題行動
  • 子犬
  • 安全
  • 怖がり
  • 挨拶
  • 散歩
  • 未分類
  • 本
  • 来客
  • 爪切り
  • 甘噛み
  • 留守番
  • 競技大会
  • 老犬
  • 老犬介護
  • 耳掃除
  • 苦手
  • 車
  • 遊び
  • 食事
  • 飼い主
  • 飼う前に

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress